したがって本書では、全国各地の茶室の「本歌」となるような代表的な京都の名茶室を約百五十席網羅して紹介しました。クロッキー全集 全8冊揃【日本語版】/アルベール・ラプラード YDD862。そして、茶室の見学やお茶会の際にも気軽に携帯できるよう、「東山編」「西山・北山編」「千家・宮廷編」の三冊に分けてそれらを収録しています。FRANK LLOYD WRIGHT THE STORY OF THE TOWER フランク ロイド ライト 建築 作品集。各地方にある名席につきましては、稿を改めて紹介したいと思っています。琉球建築 田辺泰(著) 昭和47年 二重箱入 座右宝刊行会 宮殿/仏寺/住宅/琉球神祠/墓。
本書に掲載した写真のほとんどは多比良敏雄氏の撮影ですが、残念ながら氏は既に他界されていますので、今回の出版に当たってはご子息の写真家多比良誠氏にご協力いただきました。フランシス・ソレル作品集 / Francis Soler: Les anges de Christians Brygge et autres rcits d'architecture。また、茶室建築については堀口捨巳同士、茶道については武者小路千家官休庵の先代故愈好斎聴松宗守居士並びに当代の有隣斎徳翁宗守宗匠に種々ご教示いただきました。建築工学 LE POEME DE L'ANGLE DROIT / LE CORBUSIER。
初めは、せいぜい10回位続けば良い方だと思っていましたが、割に評判が良くて、おいおい読者諸氏から期待されるようになり、月一回の「草庵巡り」を唯一の楽しみとして、70回位まで続けたでしょうか。建築工学 I LIBRI DI BOOKS BY ETTORE SOTTSASS。調達局を辞してからも、その余勢で100回まで続いたような次第です。Philip Johnson Turning Point 建築家 フィリップ・ジョンソン。
(2023年 7月 28日 10時 51分 追加)
追記:カバー袖に折目あり。現代建築史/ケネスフランプトン(著者),中村敏男(訳者)。